小児科オンライン

お子様についての質問や悩みを
お手元のスマートフォンから
気軽に小児科医に相談できます。

予約なし「いつでも相談」受付中
24時間以内に返信
小児科医が回答
写真送付OK

3つの魅力

1. 病院に行かなくても
小児科医に相談できる

事前に予約する事で、ご自宅などお好きな
場所から待ち時間なく相談していただけます。

※ 連絡方法は電話、LINEメッセージチャット、
LINE音声通話、LINEビデオ通話の中から
お選びいただけます。

2. 対応するのは現役の
小児科医

対応する医師は全員が現役の小児科医です。
小児科専門の経験・知識をもとに丁寧に
お答えします。

3. どんな小さい悩みで
も丁寧にお答え

病院に行くべきかの判断から日常の何気ない
疑問、不安までお子様に関するどんな質問
でも気軽にご相談していただけます。

便秘の症状についてのご相談例

うんちが出にくい日があり、綿棒浣腸をするときがあります。綿棒浣腸のしすぎはくせになってしまうのではないかと心配です。大丈夫でしょうか?

1ヶ月男児/LINE


綿棒浣腸がくせになってしまうことはまずありませんので、心配されなくて大丈夫だと思います。綿棒の先にベビーオイルをつけて、肛門周囲を傷つけないように行ってくださいね。

ご利用の流れ

1

予約日時を選択

予約画面のカレンダーから
ご希望日付と時間を
選択してください。

2

基本情報の入力

お名前などの基本情報、
相談内容、ご希望の連絡方法を
ご入力ください。

3

予約完了

予約を完了すると予約内容確認の
メールが送信されてきます。
必ずご確認ください。

4

相談開始

時間になりましたら、確認メールに
記載された連絡先に、ご自身でつな
いで相談を開始してください。

料金案内

会員登録無料
ご相談無料
※ 会員登録、ご利用には「合言葉」が必要です(ジブラルタ生命様、研究対象者様など一部特殊ケースを除く)。
※ 合言葉に有効期間が定められている場合は、該当期間のみご利用いただけます。ただし、合言葉の有効期間後も課金されることはありません。
※ 合言葉に関する詳細はこちらをご覧ください。

ご利用者様の声

いつでも相談

今読み返すと、不安から言葉足らずになっていてよくわからない質問になっていましたが、ご理解頂いて回答してくださって感謝しています。

とても分かりやすく説明してくださってよくわかりました。
様々な情報に振り回されてしまっていたので、教えて頂いたことを何度も読み返しながら、気負わず様子をみます。

ありがとうございました!

2023年05月ご利用

夜間相談

先生の回答が明快でまた、平易な言葉でわかりやすかったです。
また、事前に写真を送り、見ていただけるのもいいサービスだなと思いました。
ありがとうございます

2023年05月ご利用

導入法人様